本文へ移動

防水工事

ニーズに合わせた
さまざまな工法をご用意しております。
防水工事には、新設の場合と改修の場合とでは工法が違います。
また、防水材料も下地の状態や施工された使用材料によって施工方法が異なります。
たとえば、飲料水や食品を扱う槽などには、食品衛生法上安全を考慮した施工をしなくてはなりません。

防水仕様工法

アスファルト防水工法

  • 液状の溶解アスファルトと、防水性の高いアスファルトシートを積層し、厚みのある防水層をつくります。
  • 二層以上の積層工法が原則で、水密性・耐久性とも高く、施工の不具合が出にくい工法です。
 

シート防水工法

  • 耐候性が優れており、アスファルトより耐候性が良好です。
  • 気温の影響を受けにくいことが特徴になります。アスファルトは感温性が高く、垂れ落ちやすく、低音になれば胞化しひび割れを生じやすいですが、ゴム系シートは比較的影響を受けにくくなります。

塗膜防水工法

  • 塗膜防水層は継ぎ手が無く、仕上がりが他の工法より広く見えます。
  • 着色が自由ですので、ご要望に広くお応えできます。
  • 塗膜防水は密着工法であり、漏水箇所の発見や補修が容易です。

FRP防水工法

  • ガラスマットにビニルエステルを含ませることによって強靭な防水膜を作る工法です。
  • 有機酸・無機酸などの耐薬品性に優れ、タンク・防液堤・ピットの内側に適しており、傷が付きにくいです。
  • 耐熱水性に優れており、なにより施工時間が早いのが特徴になります。
株式会社木暮塗装
〒370-0001
群馬県高崎市中尾町767番地34
TEL.027-363-3031
FAX.027-363-1064
  • 建築塗装(住宅等塗替え)
  • 鋼構造物塗装(橋梁等)
  • 装飾塗装(デコラティブペイント)
  • 防水工事
  • 看板
  • 外断熱工事
TOPへ戻る