内装塗装
内装用塗装工法 「スウェード調工法」
ナチュラルテイストの仕上げで
空間の雰囲気をさらに演出
空間の雰囲気をさらに演出
スウェード調工法は(社)日本塗装工業会とスズカファイン株式会社が協同開発したスウェード調塗料「フレックススウェード」を技能委員会が工法開発した内装用塗装工法です。
数多いデコラティブペイントの一種であり、ナチュラルテイストのカラーグラデーションとスウェードのような光沢があるタッチを特徴とする新しい高意匠形内装仕上げになります。
数多いデコラティブペイントの一種であり、ナチュラルテイストのカラーグラデーションとスウェードのような光沢があるタッチを特徴とする新しい高意匠形内装仕上げになります。
尚、スウェード調工法による施工は「スウェード調工法研修会」を受講終了した会社でしか施工できません。
スウェードパターンバリエーション

刷毛ランダム仕上げ

植毛砂骨ローラー仕上げ

ラグローリング仕上げ

木目調仕上げ
スウェードの特徴
高意匠
| 新感性
| ・新しい感性でオリジナリティに富んだ仕上がりになります。
|
スウェードタッチ
| ・高級感のある手触りの良いスウェードタッチが得られます。
| |
カラーグラデーション
| ・暖かみのあるナチュラルテイストのカラーグラデーションは和風、洋風共にマッチします。
|
環境対応
| 超低VOC
| ・VOC(揮発性有機化合物)を含みませんので安全性が極めて高いです。
|
超低臭
| ・原料には極力臭いの少ないものを厳選し、低臭化しています。
| |
F☆☆☆☆
| ・ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆ですので内装仕上げの使用制限はありません。
| |
可塑剤フリー
| ・可塑剤の放散はありませんので環境に優しい塗料です。
| |
ビニルクロス塗装可能
| ・ビニルクロスの張り替えは、多くの手間と施工技術を必要としますが、本品はビニルクロスへ直接塗装できますので、手軽で経済的です。 |
特性
| 汚れ除去性
| ・汚れが付着しても、濡れ雑巾などで比較的簡単に拭き取れますので、衛生的で長期にわたり美観を維持します。
|
防カビ性
| ・高度なバイオ技術により、優れた防カビ性能を有しています。
| |
貼り紙防止
| ・特殊な表面構造は、セロハンテープなどが付着しにくくなっています。
|
珪藻土の塗替え

シックハウスや
アレルギー・アトピーにお悩みの方へ
アレルギー・アトピーにお悩みの方へ
珪藻土は、植物プランクトンの遺骸が永年にわたって堆積してできた土です。ホルムアルデヒドなどのVOCを吸着するのでシックハウス症候群を抑える効果があります。加えて調湿性に優れる為、カビ・ダニの発生も抑える効果が望まれます。
また断熱・蓄熱・保温・保冷効果、耐熱性、脱臭性にも優れる自然由来の塗材です。
また断熱・蓄熱・保温・保冷効果、耐熱性、脱臭性にも優れる自然由来の塗材です。